実物の不動産を購入するときは銀行の融資を受けたり、
買ったものをリノベしたり自分で手を加えられる楽しさがあります。
王道の投資方法なので私も一瞬を興味を持ちましたが、
大きなお金を動かす不安がありますよね。
そこで魅力的に感じたのがREITです!
REITの説明やメリデメはもちろん、
実際に購入した銘柄も公開していきたいと思います。
REITとは
REITは投資信託の一種で、
投資家から集めたお金をファンドにして、
オフィスビルやマンション、
商業施設など多様な不動産を複数運営する金融商品です。
株式や投資信託などと同じように証券サービスにて購入できます。
現物の不動産は所有しませんが、間接的に投資をしますので
不動産投資の大きなメリットである家賃収入が得られます。
家賃収入は分配金として間接的に支払われます。
また、他の金融商品同様に売買によるキャピタルゲインも得られるため、
運が良ければ利益を生み出しやすいです。
実物の不動産と同じように、物件用途も様々です。
オフィス
住宅
ホテル
商業施設
物流施設
ちなみに「REIT」は略語で不動産投資信託を英語にした、
「Real Estate Investment Trust」の略です。
REITの中でも日本国内の不動産を扱う商品は、
頭にJを付けて「J-REIT」と呼ばれます。
不動産投資と比較したJ-REITのメリット
REITでは不動産投資の多くのデメリットを払拭することができます。
- 投資資金が多額・分散投資がしやすい
実物の不動産だと安い物件でも600~700万はかかってしまいます。
REITは一口から購入可能なので、株式と同じ感覚で始められます。 - 大変な物件選びが不要
土地勘や建築法などそれなりに知識がないと見極めが難しいです。 - 流動性が高く、手軽
不動産は大きな買い物で手続きも大変、手数料を考えると何度も売買はできないので
流動性が低く、手を出すのに勇気がいります。 - 物件管理の手間がない
不動産は家賃収入を得るために入居者を探したり、
物件自体の管理・メンテナンスにも手間が発生します。
他の金融商品と比較したJ-REITのメリット
不動産投資のデメリットを払拭しつつ、
家賃収入が得られるのがREITの良さですが、
初心者が手を出してよいものなのかわからず・・・
不動産投資に限らず他の投資方法と比べたときのメリットはずばり、
収益のほとんどが分配されることです。
利益の9割を分配することで法人税が免除されるので、
株式と比較して高い配当が期待できます。
実際に、J-REITは利回りが4%〜7%以上を見込んでいる銘柄が多く、
インカムゲインが得やすい投資法として人気があります。
投資初心者の私がした銘柄選び
いろんな記事や動画を見まくり、
手始めに3銘柄、それぞれ20口ずつ買いました。
銘柄選びで重視したこと
とても一般的かもしれないのですが、
下記3点は重視しながら選びました。
- ETFであること
株と同じく初心者は個別銘柄よりもETF、
という考え方です(安直かな…)
また、法律でETFの配当の原資は収益からと決められています。
投資元本から配当金を出すタコ足分配のリスクがありません。 - 信託報酬の安さ
個別銘柄と比べたときのETFデメリットである信託報酬は
なるべく下げたいということで、私が選んだ3銘柄は全て0.155%です。 - インデックスファンド
東証J-REIT指数と連動してを動くインデックスファンドのほうが
市場全体に分散して投資できるため、失敗しづらいです。
実際に購入した銘柄3選
NFJ-REIT(1343)
東証上場のREIT全銘柄を対象指数とするETFです。
支払い基準日は2/10,5/10,8/10,11/10です。
ダイワ東証REIT指数 (1488)
東証上場のREIT全銘柄を対象指数とするETFです。
支払い基準日は3/4,6/4,9/4,12/4です。
ONEETF東証REIT (2556)
東証上場のREIT全銘柄を対象指数とするETFです。
支払い基準日は1/8,4/8,7/8,10/8。
お気づきかと思いますが、、、この3つの銘柄は中身は同じです!
なぜ3銘柄に分けて購入したかというと、
支払い基準日が異なる銘柄を組み合わせることで分配金を
どこかから毎月受け取れるというわけです。
毎月数百円ではありますが、
毎月分配金を受け取れるというのはモチベーションあがるかなと、、、!
J-REITの値上がりに期待しながら家賃収入をGET
毎月家賃収入(分配金)をもらってモチベーションアップも大事ですが、
J-RETIの値上がりに期待できるという声も多いです。
一時期コロナショックで大打撃を受け、半分ほどに落ち込みました。
コロナ前に保有していた人にとっては顔面蒼白だと思いますが、
現在は少しずつ回復に向かっています。
日経平均株価はコロナ前よりも高値を記録するほどに回復してますが、
J-REITはまだまだ谷底から這い上がっている最中で、
正解的に注目されているとも言われています
超初心者のJ-REITデビュー体験談でした!
最後まで見ていただき、ありがとうございます。
3カ月運用してみた結果も書いてますので、ぜひ見てください。